ルーツを探せ

両親の幼少期を知って使命を探す!

以前ててママの亡き母の話で、

『丁稚奉公』のワードに、それって何?

て質問がきた。そっかあ😂

書いたててママも詳しくはわからない。

時々母の昔ばなしに登場していた。

両親の幼少期とかもっと話を聞いていたらよかったなあ😭

人は、生まれ持った気質と、

両親からの影響、

その後、自分自身が得た知識経験、

そして環境が大きく作用されてできている。

それなのに、両親がどんな幼少期を持って、

両親という人格ができたのか知ることがなかった😭

亡き父は寡黙で自身のことを話すことがほとんどなかった😊

貧しかったこと、

「戦争で食べるものなくて芋ばかり食べたから芋は嫌いだ」

それだけは印象に残っている。

亡き母は、5人兄弟の長女。

祖父は30代で亡くなったと聞いている。

すごく優しい祖父だったらしい。

亡き母の兄弟(長男)は、めちゃめちゃ子供が好きで、

手作りのゲームとか色んな遊びを教えてもらった。

勉強をゲームにして教えてくれた記憶もある。

ててママの亡き母も貧しく、

東京のお金持ちの家に丁稚として働いていた。

(ウィキペディアには、商家に丁稚として働く幼少の者)

そこの、娘さんがバイオリンを習っていたらしく、

亡き母はバイオリンを少し弾けたそうだ。

一度も聞いたことがなかった🤣

亡き母は、勉強が大好きだった。

亡くなった後、遺品整理をしていたら、

通知表が出てきた。

オール5だった。

一度も、ててママにそんな話はしなかった。

自慢など一切しなかった。

「お母さんは頭が悪いから、今勉強してるんだよ」

と、新聞や本をたくさん読んでいた。

父は貧しく、ちゃんと勉強をしていないらしい。

だけど、自力で工場も経営した。

家も建てた。

家族のために必死に働いてくれた。

昭和の典型的な父親像だ😅

母は父を立てていた。

「お父さんはすごいんだよ」

「お父さんは偉いんだよ」

が、口ぐせだった気がします😂

母は歌も大好き😊

だから、母が好きだった歌は今でも泣けてしまう😭😭😭

ててママも歌は好きだが、

何年も歌を唄うことがない😱

これからも、両親を想ってみよう😊

ててママのルーツを探ってみよう😊

ててママの使命を探すために💕