良い時も、悪い時も全てにOK
自己肯定感は6つの感から成り立っています。
前回は、根っこの部分の
自尊感情について考えてみた。
今回は、木の幹の部分。
自己受容感と言われています。
ててママは、一喜一憂が激しいから
幹はゆらゆら、グラグラと揺れ動いていた。
心の状態が良い時は、
HAPPYで行動力も抜群!!!
任されたことも、調子が良いとぐんぐん伸びる!
思うように事が進まない状態に陥ると
ピタッと行動がストップしてしまうのです😅
そうなると、「何をやってもダメなんだ」
「いつもこうなんだ」
「どうせててママなんて」
「もう歳だし」
「このくらいで丁度いいんだ」
自分責めのループにハマる🤣🤣🤣
そうなると、全てが嫌になってしまい、
その場から逃げてしまいたい気分になるのです😅
一番の大きな要因は、
他人と比べてばかりいたのです😱
そして、結果ばかりを追い求め
その過程を全く認めてあげれない状態でした。
「ててママよりできる人がやればいい」
「ふさわしい人がやればいい」
「〇〇さんだから、できるんだよ」
などなど比較対象を
どんどん増やすことが得意になってました😊
もう一つの要因は、
正義感が強いから、白か黒しか正解がない!
と思い込んでいたこと。
グレーでいいじゃんと思えないこと。
物事を、正しいか正しくないか
普通か普通じゃないかと
世間体ばかり、考えていたのです。
これには、血と地と知
親の考え方、育った環境、得てきた知識
それらで標準化された、捉え方しかできなくて
一方向からしか見れないててママだったのです。
事実は一つ、解釈は複数!!!
思い込みの激しいててママでした😭
たくさんの人に迷惑をかけたんだろうな🤣
他人と過去は変えられない!
今は、変えられないものには執着しません😊
毎日、散歩をしたり
嫌なことがあった日は「こんなこともあるよね」
「ててママ頑張ってるね」
「〇〇は苦手だって知ってるよ」
などなどの声かけをします!
SNSも、「人は人、私は私」と
そう思えるようになり
ブログもててママのペースで
形式にも何にもとらわれず
継続することを目標にできるように!!
今のずっと継続している言葉のひとつ
鏡に向かって、
「今日も1日、がんばった、えらい!!!」
と朝から過去形でアファメーション😊
夜も鏡に向かって褒めます🤣
何気ない習慣、
自分で自分を承認してあげることで
自己受容感が育まれて
揺れ動きは小さくなりました😊
こんなててママもいいじゃん
いい時も、悪い時も全てにOK‼️
凹んでも、すぐ元に戻れるように変化しました!
これからも継続です😊